忍者ブログ
自分の日記等
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ジェットコースター事故で、大阪府吹田市の「エキスポランド」は敷地内の従業員施設で午後4時、緊急会見を開いた。山田三郎社長は「楽しみの施設を悲しみの施設にしてしまい申し訳ない。35周年という節目の年に、心の緩みからこういうことになったとも思う。最高責任者としておわびのしようがない」と謝罪した。

 会見で配られた風神雷神2に関する資料には「強烈なアップダウンの連続と決死のダブル旋回で、絶叫度120%の史上最強をほこるスリルマシン」などと書かれていた。建部淳・施設営業部長が事故状況を説明し、年1回車体を解体して実施する定期検査を今月15日に予定していたことや、92年の製造以来、車軸の交換をしていなかった事実などを明らかにした。だが車軸の破損について、「金属疲労か」「製造上の問題なのか」との質問に対しては「(大阪府警)科学捜査研究所が出す結果と違うといけないので」と言及を避けた。

 山田社長は「35年で8000万人を迎え、大きな事故もなくやってきた。社会に迷惑をかけてしまい、ひたすらおわびする。被害者の方には誠意の限りを尽くします」と頭を下げた。

 吹田市消防本部では俊多希憲・警防指令室長らが救出の状況などを説明した。救急隊が到着した当時、ジェットコースターは地上5、6メートルの高さで停止し、6両編成の前から2両目が、進行方向に向かって左に大きく傾いていた。2両目の前列左側席に備え付けられていた頭部用安全バーが無くなっていたうえ、後列左側席のバーも大きく折れ曲がっていたという。  (561011分配信 毎日新聞

<おすすめ>

歯周病 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索